2012年1月
天空の散歩道!?森林散策会開催
北遠気田川の支流不動川をさかのぼること約8km、周囲が山に囲まれた胡桃平集落があります。昔は40軒位の集落でありましたが現在は10軒余、全国的にも心配されている過疎の村でもあります。しかし 昔からそこに生活が営まれてきた事で、古き良き時代の歴史と豊な自然が保たれております。また秋葉山がふもとから頂上まで一望にでき、それに準じる山々への展望は天空の世界を感じさせます。
森林散策会(ウォーキング》をおこないます。初心者向けコースです。お気軽にご参加下さい。
日 時 平成24年2月19日《日》 雨天中止
集合場所 / 春野いきいき天狗村 (県道58号沿い)
集合受付 / AM9:00? (解散15:00頃予定)
受付後 各自の車にて胡桃平公民館へ移動コ ー ス / 胡桃平公民館→光源寺→神明神社→旧家渡辺跡→馬頭観音(椎茸菌打ち体験)→樹齢300年以上の大杉→山口家前(天空の散歩道)
服装・持物 / 防寒着、ウォーキングシューズ、帽子、軍手、飲み物、杖
参 加 費 / 500円(山の幸汁・保険料を含む)
昼 食 / おにぎりのみ各自持参、山の幸汁を提供。
主 催 / 浜松市 / 春野いきいき天狗村
運 営 / 浜松市森林コーディネィター
申し込み 締切日 / 2月15日 先着50名様優先参加
申込 / 住所、氏名、連絡先電話番号、参加人数を 春野いきいき天狗村 infio@shuzuokacha.co.jp TEL053-985-0501・FAX053-985-0354 まで
【胡桃平の見どころ】 ※海抜350m 秋葉山の麓から頂上まで一望できる天空の世界
※神明神社《しんめい》 1794年4月《寛政6年》 218位年前
※《夫婦イチョウの木》 300年以上 樹高 28m 胸高直径2m
※《ムクロジの大木》境内にあり。※《イロハもみじ》 公民館前にあり。
※神明山光源寺(秋葉山瑞雲院末寺1679年2月開山十一面観音菩薩を本尊)
※旧家渡邉家跡《犬居城主天野氏の寄子土豪》
あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます。
本年も「くまの親子」、「春野いきいき天狗村」よろしくお願いいたします。
春野町は元旦から天候にめぐまれ、すがすがしい新年の始まりです。
「くまの親子」は元日より営業しております。
ご来店お買い物のお客様には先着500名様限定で
お正月のご挨拶で「御縁袋」を進呈しております。