トピックス
山里散策参加者募集!(初心者向き)
約4k 3時間の行程 天空の散歩道 胡桃平 (いいとこ再発見)
当店に集合、受付をすませ、各自の車にて胡桃平公民館まで移動します。
胡桃平まで曲くねった狭い山道を約6K、20分程走ります。駐車場が
狭いため小さな車での相乗りを歓迎します。人口減で過疎の進む集落で
すが、昔よりそこで生活が営まれた事で、古き良き時代の歴史と豊かな
自然が保たれております。また秋葉山がふもとから頂上まで一望にでき
それに準じる山々の展望は天空の世界を感じさせます。
見処
公民館前のイロハモミジ 直径約90㎝ 周囲280㎝
神社イチョウの木 左側 直径2m 周囲5m50㎝
右側 直径1.8m 周囲4m50㎝
神社ムクロジの大木 / 神明山光源寺 (1679年開山)
山口家前からの展望は、秋葉山(885m)全貌できます。
日 時 /令和元年6月8日(土) 雨天9日(日)
集合場所 /春野いきいき天狗村
時 間 /午前9時15分出発(午前9時より受付)
参 加 費 /300円(食事なし)
食事付価格 1,500円 予約者のみ30名
季節の料理 鮎の塩焼定食(カップソフト付)
保 険 料 /今回より保険に入りませんので事故については自己責任と
させていただきます。ご承知の上ご参加ください。
申込方法 /住所、参加者名、年令、電話番号、食事の有無、人数を
ご連絡下さい。小学生以上参加可(父兄同伴のみ)。
TEL053-985-0501 FAX053-985-0354
なるべく FAX. メールの申し込み歓迎
申し込み締切日 (令和元年6月1日)先着50名
主 催 / 春野いきいき天狗村 (春野観光案内所)検索
〒437-0625 浜松市天竜区春野町堀之内1454-2
サポーター / 元森の案内人会・森林コーディネーター有志
くまの親子、天狗村食堂、年末年始営業のお知らせ
くまの親子のお店は年内は12/31まで営業です。
新年は元日9:00より営業です。
天狗村の食堂は年内は12/26まで営業です。
新年は正月2日より営業です。
よろしくお願いいたします。
一月森林散策体験会のおしらせ
森林散策体験会(ウォーキング)参加者募集!
「海抜500m余の自然池新宮池めざす!」
天狗村駐車場に車を置き、東海自然歩道の指定地新宮池目指します。
県道58号を900m、和泉平サルゴダ線を歩き4000m、往復約10k余。
行きはなだらか登り道、和泉平集落よりの広大な山々の展望は絶景、帰りは下り。
海抜500m周囲600mの新宮池は、豊な水をたたえ、神秘的な静寂を表します。
数百匹の鯉と戯れながら、登りでの疲れを癒やします。
新宮神社は大木に囲まれた階段上に鎮座します。
帰りには陶芸の春野工房を見学、途中より東海道自然歩道に入り、天狗村近くの山中の近道を通り戻ります。
《約3時間30分 10kの行程》
日 時 /平成31年1月20日(日)※雨天27日に延期
集合場所 /春野いきいき天狗村
時 間 /午前9時出発(午前8時30分より受付)
参 加 費 /保険料200円
昼 食 /当日朝又は参加申込時予約していただくと幸いです。
鹿焼肉定食1400円・いのしし丼1400円
山女魚そば1000円・山鹿カレー1000円
その他当日朝予約可能です。
申込方法 /住所、参加者名、年令、電話番号、食事の予約の有無をご連絡下さい。小学生以上参加可(父兄同伴のみ)。
申込み先 /春野いきいき天狗村 TEL053-985-0501 FAX053-985-0354
なるべく FAX、メールでのお申し込み歓迎
申し込み締切日 平成31年1月17日(先着100名様)
- 山歩きのできる服装(運動靴、帽子、杖、タオル、手袋等)でお願いします。
- 予定外に時間がかかる場合がありますので、水筒、軽いおやつも。
- 散策会での事故、ケガについては保険外は自己責任とさせていただきます。
- 帰り下り道あり滑り易いので注意して下さい。
主催/ 春野いきいき天狗村 運営/ 森の案内人会・森林コーディネーター
6月森林散策会のおしらせ
森林散策体験会(ウォーキング)参加者募集
遠くの山並みの展望木立の涼しさを味わう
行きの500mは少しきつい 帰りは下りですいすい 《初心者向き》
日 時 /平成30年6月17日(日)予備日24日
集合場所 /春野いきいき天狗村 《約3時間 7kの行程》
時 間 /集合 8.45 出発 9:00
コ ― ス /天狗村(wc)⇒つり橋⇒もくもく村⇒旧県道58号を歩く⇒
上平野集落⇒八面神社⇒久瀬橋⇒天狗村(wc)
参 加 費 200円 保険料 100円 当日集金
申込方法 /住所、参加者名、年令、電話番号をご連絡下さい。
天狗村 TEL053-985-0501 FAX053-985-0354
なるべく FAX.メールの申し込み歓迎
申し込み締切日 (平成30年6月14日)先着50名様優先
① 山歩きのできる服装(運動靴、帽子、杖、タオル、飲み物等)
② 予定外に時間がかかる場合がありますので、水筒、軽いおやつも
③ 散策会での事故、ケガについては保険外は自己責任とさせていただきます
④ 登り道は滑りやすいので注意して下さい
主催/ 森の案内人の会
協賛/ 春野いきいき天狗村
※森林散策会終了後はおいしい食事はいかがですか。要予約35名様
・鹿肉定食¥1400 ・山女魚そば¥1000 ・山菜そば¥650
・てんぷらうどん、そば¥900 ・山鹿カレー¥1000 ・カレーうどん¥750 などなど
お食事予約の方のみカップソフトクリームプレゼント
くまの親子、天狗村食堂、営業日のお知らせ
くまの親子のお店は年中無休です。
元日は朝10時よりの営業となります。
天狗村食堂は年末は26日まで、新年は2日からの営業となります。
よろしくお願いいたします。
1月森林散策会開催のおしらせ
森林散策会参加者募集! 440年前 家康が攻めた犬居城(1574年4月6日)
歴史のロマンを感じながら参加しませんか
犬居城址からの展望は必見です
日 時 / 平成30年1月21日(日)※雨天中止
集合受付 / 春野ふれあい公園 《約3時間 7kの行程》
時 間 / 午前9時集合出発
コ ― ス / ふれあい公園(wc)→原登山口→犬居城跡→下山R362号左折→
気田川犬居橋→瑞雲院(wc)→稲荷神社→犬居城主天野家の墓→
R362号右折→ふれあい公園(wc)
参 加 費 / 200円(保険料100円、資料費100円) 当日集金
申込方法 / 住所、参加者名、年令、電話番号をご連絡下さい。
天狗村 TEL053-985-0501 FAX053-985-0354
なるべくFAX.メールでの申し込み歓迎
申し込み締切日/ 平成30年1月18日 先着50名様優先
① 山歩きのできる服装(運動靴、帽子、杖、タオル、飲み物等)
② 予定外に時間がかかる場合がありますので、水筒、軽いおやつも
③ 散策会での事故、ケガについては保険外は自己責任とさせていただきます
④ 下り道は滑りやすいので注意して下さい
主催/ 春野いきいき天狗村 運営/ 森林コーディネーター(森の案内人の会)
森林散策会終了後はおいしい食事はいかがですか。要予約35名様まで
◎鹿焼肉定食(1400円)◎いのしし丼(1400円)◎山女魚そば(1000円)
◎てんぷらそば.うどん(900円)◎てんぷら定食(1200円)
(1月18日までに予約の方はお食事100円引)
今年もやります、鮎のつかみどり・そうめん流し!
梅雨に入ったというのにこのところそれらしい雨もなく、土日には川遊びに来られる方もちらほらといらっしゃいます。
天気予報では今年も猛暑になるとも言われていますね~。
というわけで、昨年も好評でした「鮎のつかみどり」と「そうめん流し」を今年もやります。
7月の中頃からスタートの予定です。すでに今年もお問い合わせをいただいています。
どちらも要予約(前日17:00までにご予約下さい)となります。お気軽にお問い合わせください。
※どちらもどちらかというとお子様むけです。
***鮎のつかみどり***
生でお持ち帰りの場合2000円(4匹分です。追加の場合1匹500円)
塩焼の場合2600円(4匹分です。追加の場合1匹650円)
営業時間11:00~14:30 要予約
塩焼の受け付けは13:30までとなります。
(食堂の都合で塩焼ができない日がありますので、ご予約の際にご確認ください)
制限時間 30分
ご予約は 053-985-0501 「くまの親子」まで
(お電話での受付のみとなります)
(前日17:00までにご予約をお願いします)
~~~そうめん流し~~~
一組 2000円 (4人分ほどです)
追加の場合はおひとり分500円
営業時間 11:00~14:00 要予約
(お休みの日もありますのでご予約の際にご確認ください)
制限時間30分となります
ご予約は 053-985-0501 「くまの親子」まで
(お電話での受付のみとなります)
(前日17:00までにご予約をお願いします)
6月森林散策会のおしらせ
森林散策会(ウォーキング)参加者募集!
海抜500m余の自然池.山中を歩く
東海自然歩道の指定地新宮池より出発し、高塚山中腹の自然歩道を歩き、麓に広がる広大な山々、
途中新設された炭焼き小屋、ペットの複合施設(ドッグラン等)、周囲600mの新宮池、
急な階段を登り荘厳な大木に囲まれた新宮神社をお参り、帰りには陶芸の春野工房を見学、
バラエティ溢れた行程、道中の山々の自然は心を癒されます。《約3時間 5~6kの行程》
日 時 /平成29年6月18日(日)※雨天中止
集合場所 /春野いきいき天狗村
時 間 /午前9時集合出発(午前8時45分より受付)
コ ― ス /天狗村⇒(車で移動)⇒新宮池駐車場 (wc)⇒東海自然歩道⇒
炭窯⇒ペット施設(wc)⇒新宮池(wc) 帰路は車で⇒春野工房⇒天狗村
参 加 費 /保険料100円 食事代1,000円(予約者のみ・当日集金)
お食事は、山鹿カレー 又は山女魚そばのどちらかをお選びください。
. どちらもソフトクリーム(350円)のサービスがつきます。
申込方法 /住所、参加者名、年令、電話番号、食事の予約の有無をご連絡下さい。小学生以上参加可(父兄同伴のみ)。
春野いきいき天狗村 TEL053-985-0501 FAX053-985-0354
なるべく FAX、メールの申し込み歓迎
申し込み締切日 (平成29年6月14日)先着100名様優先
① 山歩きのできる服装(運動靴、帽子、杖、タオル、飲み物等)
② 予定外に時間がかかる場合がありますので、水筒、軽いおやつも
③ 散策会での事故、ケガについては保険外は自己責任とさせていただきます
④ 登り道あり。滑り易いので注意して下さい。
主催/ 春野いきいき天狗村 運営/ 森の案内人会・森林コーディネーター
むかしの発動機展開催
5月3日の日曜日、昨年などにもおこなわれました「むかしの発動機展」が今年も開催されます。
場所は当店の駐車場の一部を使っておこなわれます。
静岡県下の発動機愛好会の皆さんが発動機を持ちよって集まり、実際に発動機を動かします。
むかし、お茶をもむ時や、材木の集材の時の動力として使われました機械たちです。
昔なつかしの発動機の「トントン」とする音を聞きに来てください。
昨年(2016年)の発動機展の様子です。
http://www.shizuokacha.co.jp/blog/2016/05/post-110.php
♪春野いきいき天狗村「歌声の会」開催のお知らせ♪
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか?
このたび春野いきいき天狗村で
浜松で活躍中の音楽ユニット「バロン・バロネス」のお二人をお呼びして
「歌声の会」を開くことになりました。
ゆったりと音楽を聴いたり歌ったりしながら、身も心もあたたまってくださいね♪
日時 平成29年2月12日(日)13時~15時頃
場所 春野いきいき天狗村
参加費 500円(お茶とお菓子つき)
☆13時~ ミニコンサート☆
「バロン・バロネス」のミニコンサートを行います。素敵なピアノと歌声を楽しんでください。
☆13時30分~ 歌声の会☆
「バロン・バロネス」のお二人と、歌謡曲や童謡を一緒に楽しく歌いましょう。
歌うのが苦手な方は聞くだけでも大丈夫です!
歌声の会で歌う歌
春よ来い すみれの花咲くころ たき火
港町十三番地 青い山脈 銀座の恋の物語 いい日旅立ち
知床旅情 母さんの歌 上を向いて歩こう
※予約は前日までに053-985-0501までご連絡下さい
※早めにお越し下さると天狗村でのお食事もできます。(11時~14時)
***** バロン・バロネス *****
村松徹(歌) 藤田美景(ピアノ)
情熱的な歌声とピアノが豊かに響きあいます。おしゃべりも楽しいですよ♪
with吉村和樹(VJ河童) 音響や、歌詞の投影を担当します。